Photo: Jamie McCarthy/Getty Images
エマ・ワトソンが、『ハリー・ポッター』シリーズの原作者J・K・ローリングのトランスジェンダーを嫌悪するようなツイートをしたことを受け、自身の見解をツイッターで表明した。「トランスの人々は、自身が言うとおりの人間であり、常にアイデンティティに疑問を抱かれたり、否定されたりせずに暮らす権利があります」「私のトランスのフォロワーたちに分かってほしいのは、私や世界中の多くの人々が、あなた方を理解し、敬意を払い、愛しているということ」と綴り、さらにLGBTQコミュニティ支援団体への寄付を明かし、フォロワーにも促している。
同シリーズでハリー・ポッター役を演じたダニエル・ラドクリフも、LGBTQコミュニティの自殺撲滅を目指すチャリティ団体ザ・トレヴァー・プロジェクトを通して、このような声明を発表した。
「トランスジェンダーの女性は女性。それに反するどのコメントも、トランスジェンダーの人々のアイデンティティと尊厳を抹消するもので、ジョー(ローリングの愛称)や僕よりはるかにこの分野の知識がある専門医療団体のアドバイスに反するものだ」として、78%のトランスジェンダーやノンバイナリーの若者が、自らのジェンダーにより差別の対象となったことがあるという同団体の報告を指摘し、これらの人々のアイデンティティを無効にし、これ以上傷つけるのではなく、サポートしていくべきだと訴えた。
ことの発端となったのは、ローリングが『新型コロナウイルス後の世界を月経のある人々にとってより平等にするために』というタイトルの記事に対して、嫌悪感を示したことだ。「女性」と書かれていなかったため、「月経のある人々。そういう人々を表す言葉が確かにあったわ。誰か教えてくれない? ウンベン? ウィンパンド? ウーマッド?」とツイッターに投稿していた。
Text: Bangshowbiz
"コミュニティ" - Google ニュース
June 12, 2020 at 10:36AM
https://ift.tt/2UER0ng
エマ・ワトソン、トランスジェンダーの権利やLGBTQコミュニティへのサポートを表明。 - VOGUE JAPAN
"コミュニティ" - Google ニュース
https://ift.tt/2Sx3Gfh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "エマ・ワトソン、トランスジェンダーの権利やLGBTQコミュニティへのサポートを表明。 - VOGUE JAPAN"
Post a Comment